まったり暮らしの備忘録

~ブログ【はぴるっく!×サクラ咲く道】裏話&日々の気づきを言葉に~

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Wordpressブログのデザインをいじってました

今日途中まで書いてたはずのブログ記事が、消えてました(ノД`)・゜・。 そういえば「下書き保存する」を選んだあと、保存しないで画面を閉じたかも。。 内容をうっすらとしか覚えていないので。またの機会に書きたいと思います(+_+) 気を取り直して。 今日は…

過去形と過去進行形

英語の課題に取りかかってる中1の長女のつぶやき。 「過去形と過去進行形の違いって何!」 そういえばこの2つの違いって何だろう?と思ったので。ググってみました。 過去形過去の動作や状態についての話 過去進行形過去のある時点で進行していた動作 「どっ…

アップルパイが好きなんです

もう寒くなってしまったので、シーズンは過ぎてしまったんですが。秋になると「アップルパイの季節だな」ってうれしくなります。 写真は秋映です。甘酸っぱくて、おいしいです。 でも一番好きなのは、紅玉! 紅玉は一時期だけしか出回らないし、加熱調理に向…

無から何かを生み出す

小さい頃から「何かを生み出す」作業に興味がありました。 例えば、製本。 本を作る、という作業がなぜか好きで。製本に関する本を図書館で借りたりしていました。 それから、編み物。 1本の糸からいろんなものができる。そこが不思議で楽しくて。小学校の頃…

ブログでやってることが、現実で役に立つ

最近、娘の学校課題のGoogleスライドを手伝っていて。「ブログ作業が役に立ってるな」って思うことがありました。 まずは、プレップ。 結論を先に書く…というアレですね。 今回のスライドでは、これが特に役に立ちました。 結論を先に出し、その理由を述べて…

緑内障

私は緑内障です。もう何年も…5年以上かな?の付き合いです。 すっかり毎日入浴前に目薬をさすのにも慣れました。 診断された時は、まったく自覚症状はなくて。 毎年人間ドックを受けてるんですけど。そこで「眼底出血があるので精密検査を」と指示があり。 …

中1 2学期 期末テスト勉強

長女の通う中学校では、もうじき2学期の期末テストが始まります。 前回は本人に任せたのですが。今回はテスト週間に入る前に、ワークがどれだけできているかのチェックをしました。 前回までに比べて、今回は社会のワークがあまり残っていませんでした。 数…

自分らしい文章を

今リライトしてる記事ですが、以前にもリライトしたことがあります。 この記事です↓ sakura-road.blog その時のリライトは、今から思えば「やらない方がマシ」なものでした。 ちょうどブログ初心者の【魔の3ヶ月】まっただ中の頃。がんばっていくつか記事も…

人は人、自分は自分

長女が小学校に入学してすぐの頃。 「みんな私と遊んでくれないのー! 私みんなに嫌われてるのかなぁ(ノД`)・゜・。」と、帰ってくるなりギャン泣き。 話を聞いてみると。 自分からクラスのいろんな子に「あそぼー!」と、声をかけているのですが。 「今むり…

マンガ家になりたかった昔と、ブロガーになりたい今

以前にココでも書いたことがありますが。昔、マンガ家になるのが夢でした。 絵を描くのが、小さい頃から大好きで。お話を作るのが大好きで。 でも、マンガっていろんな要素が必要。 それに何よりも、私が飽きっぽいタチだった…っていうのが。マンガ家として…

昔の文章がひどすぎる

昔といっても、半年~1年前のはずなんですが(^^;) 今【はぴるっく!×サクラ咲く道】の全記事をリライト中です。 今現在は、全部で31記事。リライト終了したのが、13記事。 まだ半分できてないのかぁ(+_+) 検索流入のある2~3記事が終われば、後はゆっくりと……

さっくり唐揚げの秘訣は、「二度揚げ」ならぬ「二度目焼き」

唐揚げをさっくりジューシーに仕上げるために有名な「二度揚げ」ですが。最近わが家では、二度揚げはしていません。 それは、二回揚げることによるカロリー増加が心配だから(+_+) なので最近では、魚焼きグリルを使った「二度目焼き」をすることにしています…

PhotoshopとGIMP

ブログで今、画像編集用に使っているのは、GIMPというフリーソフトです。 一通りの画像加工はできるんですが、文字入力が少し使いづらいので。PowerPointを併用しています。 以前は、Photoshopというソフトを使っていました。 もうずっと長く使っていて。す…

アイコンイラストつきボタンメニュー

本ブログ【はぴるっく×サクラ咲く道】のリニューアルが、ようやく終わりました(≧◇≦) 昨日の段階では、タイトルロゴ画像を縦400pxにしてたんですが。やっぱり大きいかな…と思いまして。 最終的に、縦250pxにしました。 メインは記事なので。このくらいなら、…

ブログリニューアル

といっても、こちらではなく(^^;) 本ブログの方です。 タイトルも変えました(≧▽≦) 新タイトルは、【はぴるっく!×サクラ咲く道】です。 幸せ(Happy)をさがそう(look)ってコトで☆ まだサイドバーの設定が途中なんですが…時間切れ。。 そして、こちらの記…

ブログの沼

本ブログの方の記事のリライトを始めてから。 あれこれブログをいじる時間も増えてきました。 新規記事は増えてないんですけれど(^^;) 最初Wordpressで作った時は、無料テーマのCocoonを使ってて。 でも次にAFFINGERに変えました。 その時のAFFINGERのversio…

不登校気味だった中学時代の話

私、中学時代は不登校気味でした。 中2の時に転校して。そこから卒業するまでの1年ちょっと。週に何日かは欠席する毎日でした。 小学校は1学年2クラスの小規模校で。特に5年から6年はクラスが持ち上がりだったので。 みんなすごく仲良しでした。 毎日の休み…

「もし5日後に死ぬとしたら、何する?」

Twitterの方でもつぶやいたんですが。ある日、娘に問いかけられた言葉です。 私の答えは「断捨離するかなぁ?」で、娘の答えは「親友のために時間を使う」でした。 私の場合は、「立つ鳥、跡を濁さず」と言いますか。まぁ…見られてまずいものを死後に発見さ…

赤いものは「美味しいもの」

今週のお題「赤いもの」 「赤いもの」といえば、「美味しいもの」というイメージがあります。 いちご・りんご・トマト・さくらんぼ...etc そんな数ある「美味しいもの」の中で、最近ハマっているのがマッサ! 正式名称は『マッサ・デ・ピメント』ポルトガル…

私がブログで『勉強法』の記事を書く理由

長女がまだ小学生だった時。学年に授業中に騒ぐ子がいて。その子がいるクラスは、高確率で学級崩壊していました。 勉強が苦手な子だったみたいで。授業中に騒いで授業妨害することは、日常茶飯事。 娘の学年で中学受験率が高いのは。この子と同じ学校へ行く…

私の座右の銘【なせば為る】

『なせば為る 成さねば為らぬ 何事も成らぬは人の なさぬなりけり』 私の大好きな一句です。「なせば為る」という言葉は有名なので。知ってる人も多いのではないでしょうか。 この句は米沢藩主だった上杉鷹山が詠んだもの。 私の【座右の銘】です。 意味は …

ネタを忘れる時

最近このはてなブログ用のネタを忘れることが多くなってきました。 それは高確率で、洗濯物を干している時! 「洗濯物を干す」といった単純作業をする時は、頭と手とを切り離しています。 これは昔、とある入力作業のバイトをしている時に、編み出したもの。…

あなたはあなたのままでいい

わが家は、女の子2人姉妹です。 2人を比べることはしちゃいけない…といつも気をつけています。 それでもやっぱり、年の近い姉妹なので。どこか比べてしまっている自分も感じています。 先日、下の子の授業参観がありました。ぜんぜん発表をしていませんでし…

最近の小学生はすごい

今日は小学生の娘にGoogleスライドの使い方を教えてました。授業でスライドを作成して、発表するらしいです。 小学生でもう、プレゼンの練習とかするんですね…最近の小学生ってすごいですね(◎_◎;) 私なんて、PowerPoint使えるようになったの、つい最近だよ…(…

『コタツムリ』と戦う季節 ~「コタツ宇宙」を考察~

最近寒くなってきたので、コタツを出しました。 コタツ…いいですよね(#^^#)足があったかいのって、幸せな気分になります。 幸せすぎて、眠気がおそってくるのが困りものですが☆ ただし…同時に『コタツムリ』との戦いの始まりでもあります。 わが家のコタツム…

男の子育児

わが家の子どもたちは、娘が2人です。 そのことに不満はないんですが。 近所の子や子どもたちのクラスメイトを見ていると。 「男の子を育てるのって、いいなぁ…」って、つい思ってしまいます。 ウチの近所には、同年代は男子しかいなくって(^^;)低学年の頃は…

「わかる」と「できる」は違う。そう言っていた自分が、実はできていなかった話。

「わかる」と「できる」は違うんだよ。 口グセのように子どもに言っているこの言葉。 実は自分もできていなかった…ということに。最近気がつきました。 検索している人の悩みをくみ取って、解決案を示すこと。それがブログの役割。 Twitterで大御所の方たち…

Twitterでの言葉の違和感

フォロワー 私は「フォロワー」という言葉を使ったことがありません。 自分が使うことに、どうしても違和感を感じるからです。 私のアカウントをフォローしてくれている人たちは、当たり前ですが私だけをフォローしているわけではありません。 それは私も同…

借りる前に勉強してほしい【住宅ローン】

10/30に【サクラ咲く道】の方で公開した記事なんですが。 今回はいつもとは違って。お金に関する記事になります。 こちらです↓ sakura-road.blog 数年前にマイホームを新築した時。 土地がなかなか見つからなくて。 それに年齢的な部分で、住宅ローンを組む…

手帳にメモしていたネタとは、違う内容の記事になってもいい

これは【サクラ咲く道】の話です。 たとえば…忙しい中学生向けの予習法の記事。 sakura-road.blog こちらなんですが。 手帳に元々メモしていたのは、記事中に紹介していた学研『マンガでわかる~』シリーズのレビューでした。 でも、本の紹介をして。ただそ…