まったり暮らしの備忘録

~ブログ【はぴるっく!×サクラ咲く道】裏話&日々の気づきを言葉に~

高校でも予習で大活躍!スキャナー付プリンター

高校でも予習で大活躍!スキャナ付きプリンター

高校生活が始まったばかりの長女ちょこ。

でも既に毎日授業がフルにあるので。
予習に追われています。

 

そんなときに重宝するのが
スキャナー付プリンター

本当に買って良かったなぁ・・・って思ってます!(^^)!

 

 

昔は、卓上スキャナー(A4用)とインクジェットプリンターを、それぞれ持っていました。
下絵をスキャナーで取り込んで、PC上で加工するのに必要だったので・・・

でもやっぱり場所を取るので。

プリンターを買い替える時に、思い切って一体型を選びました。

 

そうしたら。

思いがけず、コピー機のように使えることに気がついて。

それがすっごい便利だったんですよね(#^^#)

もはや、なくてはならない家電の一つです!

 

中学校のときには、ワークやテストのまちがえた問題をコピーしてノートに貼って
”お直しノート”を作るときに使っていました。

高校でも同じように使うつもりでしたが・・・
その前に、予習でも大活躍しています!

 

特に使うのが、英語。

予習の段階で、教科書の本文やワークを写すように指示されてるので。

教科書本文は予想できたんですが、ワークまでも・・・というのは意外でした。

学校から、ワーク本体には書き込まずコピーなどしたものに解くように、という指示あり

 

例えば・・・

  • 英コミュ
    教科書本文を左半分に(コピー可)、右半分に訳を書いておく
    ワークの長文問題(全部で4ページくらい)をノートに解いておく
    ワークをコピーしてノートに貼り、解いてもよい
  • 論理・表現
    左半分に文法事項をまとめ、右半分に教科書の練習問題部分をコピーして貼り、解いておく
    ワークをコピーして貼り、解いておく

こんな感じです。

 

予習の内容も多いけど、コピーする部分も多い!!(◎_◎;)

進度としては、英コミュは3日で1単元、論理・表現は1日で1単元終わってる、のかな?

英語は週末に予習をすると決めたようですが、それでも余裕はあまりないようです。

 

毎回コンビニでコピーとか現実的ではないし。

学校の図書室でもコピーはできるようですが、いちいち行くのも面倒だそうなので。

 

やっぱり家でいつでもコピーできる環境がある、というのは強いです(^^)/

 

 

あ、もちろん
コピーではなく手書きで本文を写すのでもいいらしいです。
(論理・表現の方は”コピーで”となってましたが)

ただやっぱり時間がかかるので。

どうしても睡眠時間を確保したいちょこは、コピー一択!だそうです(^^;)

 

 

ウチで使ってるスキャナー付プリンターを紹介しています↓

sakura-road.blog