まったり暮らしの備忘録

~ブログ【はぴるっく!×サクラ咲く道】裏話&日々の気づきを言葉に~

私がブログで『勉強法』の記事を書く理由

長女がまだ小学生だった時。
学年に授業中に騒ぐ子がいて。
その子がいるクラスは、高確率で学級崩壊していました。

勉強が苦手な子だったみたいで。
授業中に騒いで授業妨害することは、日常茶飯事。

 

娘の学年で中学受験率が高いのは。
この子と同じ学校へ行くのを避けたからじゃ…と噂されるほどでした。

 

実際、中学生になった今。
その子がいるクラスは、あいかわらず騒がしいみたいです。

 

でもその子が小2の時。
1年の目標として「算数ができるようになりたい」って書いてあったんです。

 

その子は特に算数が苦手らしくて。
テストの点数も毎回低かったそう。

でも自分ではきっとどうにかしたいと思ってたんだろうな…って。
その時思いました。

 

もしかして。
「算数ができるようになりたい」と思っていた時点で、適切なフォローが受けられていたら。

『お騒がせ』な子にはならなかったかもしれない。

 

当時娘はその子と仲良かったわけではなくて。
(むしろいじられたりしてて、苦手感があった)

だから私も、その子と話をすることはありませんでした。

 

でも、もしかしたら。

何かをしようと本気で思えば、できたかもしれない。

できなかったかもしれない。

 

今となってはわかりませんが。

 

だから思うのは、低学年の頃の『勉強の困り感』というのは、重要だということ。

うちの長女ちょこも、小2の時の『算数の困り感』に気づいて手当したから。
大事には至らなかった。

そういう子は、他にもいるんじゃないかな…って。

 

私一人にできることなんて、たかが知れてるけど。

 

私がブログで『勉強法』について発信しようと思うのは、たぶん根底にこのことがあったから。

『勉強の困り感』がある子が、一人でも少なくなってくれたら。
そう思うから、私が知っていることを発信しようと思っています。

 

ただ、そうなってくると…。
ブログのサブタイトル『~地元トップ高~』が合わなくなってきたなぁ、と。

それで全面リニューアルを思い立ちました。

 

今取りかかってる全記事のリライトが終了したら、取りかかる予定(#^^#)