まったり暮らしの備忘録

~ブログ【はぴるっく!×サクラ咲く道】裏話&日々の気づきを言葉に~

中学1年生 冬休みの課題内容

学校によって教科書が違いますので、必ずしも同じ内容とは限らないんですが。

「中1になると、こんな内容の課題が出るんだな」
っていうのは、長女が小6の時に知りたかったことだったので。

もしかしたら、他にも私のように興味がある方もいるかなと思いまして。
備忘録的に残しておくことにしました。
(といっても、とりあえず今回の冬休みの分だけですが)

 

国語の課題

◆冬ワーク:25ページ

  • 漢字ー125問
  • 読解(小説・説明文・古文)
  • 文法(文節・単語)

百人一首暗唱(二十首)

数学の課題

◆冬ワーク:21ページ

  • 正の数・負の数
  • 文字を使った式
  • 文字式の計算
  • 方程式
  • 関数(比例・反比例)
  • 図形の移動・作図

英語の課題

◆冬ワーク:37ページ

  • 英単語練習ー122語
  • 1学期の復習
    ーbe動詞・一般動詞・助動詞canなど
  • Lesson 4~6
    ー3単現・現在進行形・一般動詞の過去形

理科の課題

◆冬ワーク:21ページ

  • 動植物の特徴と分類(1学期復習)
  • 物質・気体・水溶液の性質
  • 密度や濃度の計算
  • 物質の状態と変化
  • 大地の変化

社会の課題

◆冬ワーク:25ページ

美術の課題

◆冬休みの思い出画

◆ポスター

家庭科の課題

◆身体ぽかぽか料理

総合の課題

◆職業調べ

 

冬休みは2週間だけなのに、結構出ていました(;'∀')

特にポスター!
夏休みだけではなく、冬休みもとは思いませんでした。。

 

そして実はこれ以外にも、以前紹介した全科ドリル

こちらの2学期学習分まで。

そして学校配布のワーク5教科分も、追加で計画表に入れています。

 

どれも1日1~2ページずつ進めるような計画を立てましたが、全部で15種類ありますので(^^;)
1種類10分で終わらせると、2時間ちょっとで終わる分量。
(ダラダラやってる時は、4~5時間くらいかかってますが)

配られるのが早かった英・数・社の冬ワークは、年内に終わる計算なので。
年明けからは、少しは楽になるはず。

 

始業式後すぐに課題テストがあり、1月中に2学期範囲までの実力テストもあるので。
課題を終わらせるだけではなく、解き直しもしっかりできるような計画にしました。

 

小学生の頃から、冬休みから本格的に1年間の総復習に取りかかっていたので、特に違和感なく今回も取り組んでくれていますが。

それでも、学校からの課題ワークがある分、いつもよりも分量がかなり多いです。

本当によくついていってくれていると思います。

 

どれも基礎的な内容ばかりですが、今はまだ先取りや応用はナシで、しっかりと基礎を固める時期だと割り切っています。

今のがんばりが、これから先の力になると信じてます。